Blog ブログ スケッチブック - 建築、旅行、食べ物、温泉他をスケッチ

2011年03月の記事
[東日本大震災]11.03.29

3/29 晴天 3月も残すところ2日

飲食店などの店も片付けを終え続々再開してきました。
そのなかでOPEN出来なさそうなのが、郊外型の大型店舗。 建物を限界までコストダウンした結果、今回の震災で主要な構造部まで傷んでいるようだ。
逆に早々と市民の台所を支えてきたのが小さな店。わあたしが良く買い物にいく東屋も朝9時くらいから営業を始め近隣の住民の色を支えた。
イタリアの都市で専門店は、客とのコミュニケーションをとりながらしっかり市民の生活に根ざし、大型店舗の進出を阻んでいる。
このような店を大事にしないといけない。
ガソリンスタンドに並ぶ列もめっきり短くなってきました。

P1080509.JPG

[東日本大震災]11.03.25

宅配便

昨日タイルの見本を宅配会社の営業所止めになっていた荷物を、受け取りに出かけてきた。
おーっ 今日クロスの見本は直接事務所迄届いた。
確実に復旧しているのを感じ取る事ができる。

ガソリン入れに並ぶ車の列も短くなり、今日はじめて参加。
30分ほど待って「3000円分迄ですが」19.5L ゲージの半分くらい迄戻ってきた。 エコ運転に徹しましょう(^-^)/

雨が降って冷えてきました。避難所には厳しい氷点下になりそう。

[東日本大震災]11.03.25

3/25 震災からもう2週間

昨日まで灯油節約のために使わなかった事務所のエアコン(灯油暖房タイプ)をONしたら ・・・ エラー ^^;・・・ ・・・・・
  メーカーサポートに回復の操作を聞いても電源の抜き差ししか教えてくれません。
今日本体屋外機にある油面が地震によってオーバーフローしているのではないかと考え、ドレンコックから少し油を抜いて再度 ON ・・・・  見事に運転開始 (^ ^)/~  思わずガッツポーズ  エアコン買わなくて済んだ~ ・・¥¥・・
    原発より早い復帰でした

地震で顔面骨折した32インチテレビの概算見積は8万円!!!! 新品より高い!

[東日本大震災]11.03.24

3/24 東北自動車道復旧

震災後13日目 東北自動車道の一般車乗り入れが可能に! 高速か…乗りたーいけど ガソリンがもったいない。 ガソリンの供給増により少しづつ人の気持ちの火も大きくなるつつあります。
プラゴミなどを水、電気を使ってリサイクルするのにためらいを感じます。 スーパーの商品販売方法も便利さ効率だけではない工夫が欲しい。人と人との会話、ふれあいのある対面販売をもっと増やしてっ‼

[東日本大震災]11.03.23

ガソリン

震災後直ぐに1000円分入れて以来やっとガソリンを入れる事が出来ました。
その間は緊急時に備えて自転車での移動。最初は乗るたびに痛かったお尻もずいぶん慣れて来ました。日本にいながらこんなに長い間ハンドルを持たないのは始めて。
明日からは高速道路も通行可能になるようで、復興にむけて前進!

[東日本大震災]11.03.23

3/23 晴れ間が覗いてきました

スーパーに並ぶ商品もかなり増えてきて、昨朝ベニマルに並ぶ行列も1/10の50人くらい。ガソリンの供給も増えて入るのだが、今までの余波が大きいようでまだすごい行列。
復興に向けて最大のバリアは原発。それと野菜、水に含まれている放射能の値。
今朝大きな余震が3回ほど。余震慣れしてきても震度4は気持ち悪~・・・ぃ

[東日本大震災]11.03.21

ボランティア募集してます

郡山ビックパレットでのボランティア募集してます。案内要項を見てください。http://www.smile-make.com/announce002.html#fukusima #koriyama #koccfm #save_fukushima

郡山ビックパレットでのボランティア募集してます。案内要項を見てください。http://www.smile-make.com/announce002.html#fukusima #koriyama #koccfm #save_fukushima

[東日本大震災]11.03.18

郡山市開成山競技場でのボランティア

P1080485.JPG
全国各地の市町村、民間会社、個人から寄せられた援助物資の搬入、搬出を手伝っています。8:30~17:00の間都合のつく数時間でもOK.。まず野球場下にあるボランティア受付窓口で登録、作業中に起こる事故などの保険もかけます。昨日ボランティアはかなりの数に上がりました。

jimusyo7.JPG

地震当時事務所におり、揺れる木製の本棚を抑えていたのですが諦めて逃げました。
自宅はテレビが召されていきました。転倒により画面が陥没してました。
それと洗濯ホースの取付部が折れて水が吹出し・・・
近所の電器店へ買いに行ったら古いホースを分けてくれました。
地元の経済を活性するには地元からの購入も大切。

東日本大震災

[東日本大震災]11.03.15

待望の水が出ました

水道関係の皆さんご苦労様でした。まだまだ作業は続くと思いますが、これでゆっくり風呂に入れそうです。#koriyama #save_fukushima

[東日本大震災]11.03.15

断水

今日午前中に寝室のまえ2F デッキの下にワカサギのテントを設置しました。もちろん釣りは出来ません。仮設トイレです。風呂の水も残り少なくなり。植木鉢の中に新聞紙をいれて簡易様式トイレの完成。寒い外でするより快適。キャンプ生活のようなもの。でも早く水が出て欲しい。

[東日本大震災]11.03.15

皆さん大丈夫ですか

開成山競技場内にボランティアを募集してますというツイターを見て、今日昼から参加してきました。作業内容は全国から送られて来る物資の仕分け。食品は賞味期限、数量、種類などをぶんるいして各避難所の人数に合わせて発送する手伝い。
作業は果てしなくありそうで、さらなるボランティアを募集しています。
一緒に作業した中には、気仙沼で被災した家族が亡くなった方もいました。ガソリンがなくて住まいの東京にも戻れなく、しばらく陸上競技上の駐車場の車の中で寝ているとの事でした。
作業の間にも原発の避難範囲の広がりによって、続々と避難してきた人が人が増えていました。

[おとぎの宿 米屋]11.03.03

おとぎの宿 米屋 2011改修工事

森の演出
 敷地内にあった木の中で枝ぶりのいい木を探してみました
これから乾燥させます
P1080407.JPG

米屋さんの古材コレクションから 今回列柱照明や手摺に使えそうなものを選び出し加工します
倉庫の中から木材を出すのも一苦労 (;^_^)
P1080422.JPG

工事には関係ありませんが 中華料理店にあった食材 タツノオトシゴ
・・・ なんでも食べるんですね~
P1080423.JPG

CATEGORY
RECENT ENTRY
MONTHLY
BACK NUMBER
FEED